ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

保育所

印刷用ページを表示する 掲載日:2023年11月11日更新

保育所について

新型コロナウイルス感染症(緊急事態宣言)に伴う利用者負担額の取り扱いについて

入所の条件 保育料 保育時間等 松田町内の保育所 手引き・就労証明書等 保育所等入所申込

入所の条件

 子どもの保護者が次の事由に該当し、家庭で保育することができない場合に限り、保育所等の利用申し込みをすることができます。

  • 月48時間以上仕事をしている(家事手伝いは不可)
  • 妊娠中や出産後間もない
  • 病気、負傷、心身に障がいがある
  • 同居親族に長期にわたる病人や、心身に障がいのある人がいるため、常にその看護にあたっている
  • 風水害、地震などの災害をうけ、家屋の復旧等にあたっている
  • 就職活動をしている
  • 職業訓練校や専門学校などに通っている(通信教育は不可)
  • 児童虐待や配偶者等からのDVのおそれがある

保育料

 令和元年10月からの幼児教育・保育の無償化に伴い、3歳から5歳児クラスと、非課税世帯の保育所等の利用にかかる保育料(利用者負担金)は、無償となりました。
 0歳から2歳児クラスの保育所等の利用にかかる保育料(利用者負担金)は、世帯の収入(児童と同一世帯の保護者等の市町村民税額を合算して算定)に応じて決まります。
 また、就学前児童の兄弟・姉妹が同時に保育所等を利用している場合、第2子以降は無料となります。また兄弟・姉妹の上の子が幼稚園や障がい児施設に在園している場合も、保育所等を利用しているとみなして、同様のサービスを行っています。
 ※令和4年4月1日から第2子の保育料を無償化(町独自)

 なお、幼児教育・保育の無償化の制度については、次のリンク先からご確認ください​。

幼児教育・保育の無償化について

保育料の納付

 保育所の保育所運営費負担金(保育料)は、町に納付します。
 納付方法は口座振替と納付書との二通りがあり、口座振替にする場合は、町内各金融機関又は松田町役場でお手続きください。なお口座振替の開始は、お申し込みをされた翌月からとなります。
 また、保育料の納期限日は毎月末日(但し、12月分は1月4日。納期限日が土・日・祝日にあたる場合は、その翌営業日)となります。口座振替の場合は、納期限日に振替が行われます。納付書による納付の場合は、毎月中旬に納付書を郵送します。
 保育料は、納期限日までに必ず納付してください。
 なお保育料の滞納が続く場合、児童手当から徴収する場合があります。

◎口座振替取扱金融機関:横浜銀行・スルガ銀行・さがみ信用金庫・かながわ西湘農協の本店及び全支店、ゆうちょ銀行

保育時間等

 保育時間

 保育所等の開所時間は基本的に11時間です。
 通常保育を超えて、家庭の状況などにより保育が必要な場合、保育時間の延長を実施しています。なお、保育時間は保育所によって異なります。

延長保育

 保護者の就労形態の多様化に対応するため、家庭の状況などによりさらに保育が必要な場合、保育時間の延長を実施していますが、毎月の保育料とは別に延長保育料がかかります。なお、延長保育の実施状況や料金は、保育所によって異なります。

開所時間

  保育所によって異なります。保育所へ直接問い合わせください。

松田町内の保育所

申請書・手引き

 ダウンロードしてご利用ください。

共通

令和6年度用

【記入例等】

書類記載上の注意

※記入誤り等の訂正について
 「教育・保育給付認定申請書(現況)兼保育所等入所申込書」は、間違えた個所に二重線を引き必ず押印してください。「保育所入所家庭状況調査票」および「就労証明書」については、間違えた個所に二重線を引いてください。修正液、修正テープ等はご使用にならないようお願いします。

※育休中の方の「就労証明書」について
 「11 就労実績」には、育児休業等取得前の(産休・育休等取得月を除いた)就労実績を記載してください。

※新規採用等で就労実績がない方の「就労証明書」について
 「11 就労実績」には今後の就労見込みを記載してください。

※自営業の方へ
 ○就労証明書に加えて「自営業従事申告書」と業務・実績等が分かる書類をあわせて提出してください。

保育所等入所申込

来年度の4月入所について 

 令和6年4月入所の申し込みについては、申し込みを締め切りました。

年度途中の入所について

 子育て健康課までお問い合わせください。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)