子どもの館 5月のイベント情報
印刷用ページを表示する 掲載日:2017年4月24日更新
子どもの館 5月のイベント情報
子どもの館では、下記の内容で5月のイベントを開催します。
一部行事を除いてどなたでも無料で参加できますので、ぜひご参加ください。
5月連休スペシャル
作って飛ばそう 「紙ヒコーキ」
- 日 時 5月3日(水・祝) 午前10時~12時
- 対 象 どなたでも
- 申込み 参加自由
やってみよう 「お手玉」
- 日 時 5月4日(木・祝) 午後1時30分~2時30分
- 講 師 ふたりしずかの会 尾崎絹代さん、滝本小夜子さん
- 対 象 どなたでも
- 申込み 参加自由
もこもこ広場で遊ぼう 「布絵本と布おもちゃ」
- 日 時 5月5日(金・祝) 午前10時~午後2時30分(午前の部、午後の部の2回開催)
- 講 師 もこもこがえる 朝倉富久代さん
- 対 象 どなたでも
- 申込み 参加自由
鉄道模型(Nゲージ)運転日
- 日 時 5月6日(土) 午前10時~12時
- 運転士 吉田輝夫さん
- 対 象 どなたでも
- 申込み 参加自由
伝承文化教室
和太鼓教室
- 日 時 5月13日(土) 午前10時~12時
5月20日(土) 午前10時~12時 - 内 容 あそび太鼓・道祖神太鼓ほか
- 対 象 どなたでも
- 申込み 前日までに子どもの館へ(電話かFAX)
わらべ歌と絵本
- 日 時 5月17日(水) 午前11時~12時
- 内 容 わらべ歌「餅つき」、絵本「ぱかぱかぱか」
- 対 象 どなたでも
- 申込み 参加自由
今月の折り紙
- 日 時 5月28日(日) 午前10時~12時
- 内 容 「傘」
- 持ち物 折り紙
- 対 象 どなたでも
- 申込み 参加自由
「伝承遊び・はじめの一歩」
行事のない土日祝日は「伝承あそびはじめの一歩」の日です
- 日 時 5月7日(日)、14日(日)、21日(日) 午前10時~12時
- 内 容 折り紙・あやとり・お手玉・こま・けん玉・わらべ歌など
- (開催日によって内容がかわりますので、お問い合わせください)
- 対 象 どなたでも自由にご参加ください
- 申込み 参加自由
伝承遊びに触れたことがない方も「はじめの一歩」として是非ご参加ください。
問い合わせ・申し込み
子どもの館 Tel:0465-82-9869 Fax:0465-20-4693
開館時間 : 午前9時~午後4時
休 館 日 : 月曜日・火曜日(祝日の場合は開館します)