子どもの館 1月のイベント情報
印刷用ページを表示する 掲載日:2017年1月4日更新
子どもの館 1月のイベント情報
子どもの館では、下記の内容で1月のイベントを開催します。ぜひご参加ください。
子どもまつり 「伝承遊び名人がやってくる!」
- 日 時 1月28日(土) 午前10時~午後1時
- 内 容 太鼓共演 : 仲町屋道祖神太鼓&和太鼓教室
こま・けん玉 : 柳川幸也さん
お手玉 : ふたりしずかの会
食体験(お汁粉) : 町民生委員児童部会 - 対 象 どなたでも
- 定 員 30人
- 申込み 前日までに子どもの館へ(電話かFAX)
たのしい広場
鉄道模型(Nゲージ)運転日
- 日 時 1月7日(土) 午前10時~12時
- 運転士 吉田輝夫さん
- 対 象 どなたでも
- 申込み 参加自由
心とからだの癒し・笑いヨガ
- 日 時 1月21日(土) 午前10時~11時
- 講 師 小池美穂子さん(笑いヨガインストラクター)
- 対 象 どなたでも
- 定 員 20人
- 申込み 前日までに子どもの館へ(電話かFAX)
伝承文化教室
和太鼓教室
- 日 時 1月14日(土) 午前10時~12時
- 内 容 道祖神太鼓ほか
- 対 象 どなたでも
- 申込み 前日までに子どもの館へ(電話かFAX)
わらべ歌と絵本
- 日 時 1月18日(水) 午前11時~12時
- 内 容 わらべ歌「餅つき」、絵本「せんべせんべやけた」
- 対 象 乳幼児・保護者、一般
- 申込み 参加自由
たぐらが劇場 「お正月」
- 日 時 1月8日(日) 午前10時~12時
- 内 容 大型百人一首と紙芝居
- 対 象 どなたでも
- 申込み 参加自由
今月の折り紙 「八角形の小箱」
- 日 時 1月29日(日) 午前10時~12時
- 持ち物 折り紙
- 対 象 どなたでも
- 申込み 参加自由
「伝承遊び・はじめの一歩」
行事のない土日祝日は「伝承あそびはじめの一歩」の日です
- 日 時 1月9日(月・祝)、15日(日)、22日(日) 午前10時~12時
- 内 容 折り紙・あやとり・お手玉・こま・けん玉・わらべ歌など
- (開催日によって内容がかわりますので、お問い合わせください)
- 対 象 どなたでも自由にご参加ください
- 申込み 参加自由
伝承遊びに触れたことがない方も「はじめの一歩」として是非ご参加ください。
問い合わせ・申し込み
子どもの館 Tel:0465-82-9869 Fax:0465-20-4693
開館時間 : 午前9時~午後4時
休 館 日 : 月曜日・火曜日(祝日の場合は開館します)