デマンドバスに代わる町独自のバス交通政策展開
印刷用ページを表示する 掲載日:2017年6月9日更新
町は、路線バスの補完を目的に平成23年1月以来、国や県の補助金を活用しながら無料でデマンドバスを運行してきましたが、9月末で運行を終了し、10月以降は路線バスの増発や枝線運行、高齢者定期券(まちのりパス65)を導入するなど、独自の新しいバス交通政策を展開することになりました。
『広報まつだ8月号でご報告』 『広報まつだ9月号でご報告』※「実施内容について」
10月1日月曜日から実施!
高齢者定期券(まちのりパス65)のご案内
対象
町内に在住・在勤の65歳以上の方
販売開始日
10月1日月曜日
販売場所(窓口)
富士急湘南バス(株)新松田駅前案内所
販売時間
平日:7時45分から18時00分
土曜・休日:7時00分から15時45分(12月1日から3月31日の土休日は7時30分から15時45分)
販売価格
年間7,200円(通常料金21,600円の1/3ずつを町と富士急湘南バス(株)が負担) ※平成26年4月1日改定
購入方法
購入代金と一緒に次の書類などを提出・提示してください。
- 「定期乗車券発行申込書」(窓口で記入)
- 「松田町高齢者定期券購入費助成申請書兼委任状」(窓口で記入)
- 顔写真(縦30ミリ×横24ミリ: 運転免許証用写真と同じ規格)
- 身分証明書(運転免許証、健康保険被保険者証、パスポート、住民基本台帳カードなど)。
- 在勤者の方は、身分証明書に加え町内に在勤していることを証明する書類等
受け渡し
定期券の発行には1週間ほどの時間が掛かりますので、後日、自宅まで郵送させていただきます。定期券が届くまでは、購入時に窓口で発行した仮定期券をご使用ください。