文化施設
手続き・お問い合わせ…教育課(生涯学習センター) Tel.0465-83-7021
図書館の利用
松田町では広域利用の協定により、小田原市、南足柄市、秦野市、大井町、中井町、山北町、開成町、湯河原町、真鶴町、箱根町の各図書館での貸し出しのサービスが受けられます。
おはなし会
令和3年度 各回14時30分~
図書館子どもコーナーにて
図書館 Tel.0465-83-7024 (寄出張所図書館 Tel.0465-89-2126) (詳しくはこちら→https://www.lib-matsuda-kanagawa.jp/)
区分 | 内容 |
---|---|
利用できる方 | 3市8町在住在勤の方 |
図書を借りるとき | 図書館利用カードが必要です。お持ちでない方は、住所を確認できるものを持って、図書館にお越しください。ホームページから登録用紙を印刷できます。 |
開館時間 休館日 | 《松田町生涯学習センター内町図書館》 開館時間:火曜日~日曜日 午前9時30分~午後5時 休館日:月曜日、図書特別整理期間、文化センター点検日、年末年始12月28日から1月4日まで 寄出張所:月曜日から金曜日は午前9時から午後4時まで(土日祝日は、休館) |
貸出冊数、期間 | 1人5点まで(全館合計)、CD2点 本・雑誌は2週間、CDも同様です。 ※CDは、延長できません。 |
返却方法 | 図書カウンターにお返しください。閉館時の場合は、生涯学習センター入り口にあるブックポストへ入れてください。 (ただし、CDは直接お返しください。17時00分以降の返却は、事務室へお願いします。) |
※自宅からインターネットで蔵書について検索できます。
※インターネットで予約を入れるにはパスワード、暗証番号の取得が必要です。
松田町生涯学習センター
ホール施設と公民館施設を兼ねそなえた総合文化施設として、町民の文化の向上を図るために建設されたものです。
- 優れた音楽・演劇・芸能などの鑑賞に・・・
- 自ら舞台に立っての活動や練習に・・・
- いろいろなサークル・団体の集会に・・・
と多目的にご利用いただけます。
豪華なホール、図書館をはじめ、展示ホール、調理実習室、学習室、会議室、和室など。
末永く、親しみ、愛される施設として、みなさまのご利用をお待ちしています。
各フロア図
施設の開館時間
開館時間 | 火曜日~土曜日 9時~21時 / 日曜・祝日は17時まで |
---|---|
休館日 | 毎週月曜日 年末年始(12月29日から1月3日まで) 教育委員会が特に指定した臨時休館日 *設備保守等のため臨時休館となる場合があります |
施設内での飲食は一部を除き、原則禁止です。
大ホール
申込先 | 松田町生涯学習センター事務室(1階)Tel.0465-83-7021 |
---|---|
申込期間 | ・大ホール(楽屋・リハーサル室同日使用のみ) 使用日9か月前の同日から使用日の10日前まで |
申込受付時間 | ・申請書による受付のみ |
※キャンセルは使用日の10日前までに申し出てください。
大ホール基本使用料
(税込)
区 分 | 午 前 | 午 後 | 夜 間 | 午前・午後 | 午後・夜間 | 全 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
午前9時から正午まで | 午後1時から午後5時まで | 午後5時から午後9時まで | 午前9時から午後5時まで | 午後1時から午後9時まで | 午前9時から午後9時まで | |
平日 | 12,100円 | 23,100円 | 30,800円 | 35,200円 | 53,900円 | 66,000円 |
土曜日 | 14,300円 | 28,600円 | 36,300円 | 42,900円 | 64,900円 | 79,200円 |
日曜日・祝日 | 14,300円 | 30,800円 | - | 45,100円 | - | - |
使用時間には準備や片付けの時間を含みます。
平成26年4月より大ホールを利用する場合には、基本料金とは別に舞台技術担当者料金(※)が必要となります。詳しくは事務室までお問い合わせください。
※舞台技術担当者料金は、音響担当者・照明担当者・舞台担当者(チーフ)を含めた3名で、112,200円となります。
大ホール加算料
- 入場料を徴収する場合は、基本使用料に下記の額を加算します。
- 営利を目的とする広告、宣伝、その他これに類する催しに使用する場合は、基本使用料100%に相当する額が加算されます。
- 使用時間の延長または繰り上げの承認を受けて使用する場合は、1時間につき基本使用料の30%に相当する額が加算されます。
- 舞台のみを使用する場合(リハーサル、仕込み等)の使用料は、基本料の50%となります。
1人当たりの入場料等の最高額 | 加算率 |
---|---|
500円以上1,000円未満 | 50% |
1,000円以上2,000円未満 | 70% |
2,000円以上3,000円未満 | 100% |
3,000円以上 | 150% |
※詳細につきましては事務局までお問い合わせください。
練習室・会議室などの使用料
使用料は、1時間単位になります。
設備概要 | 9時から17時まで | 17時から21時まで | |
---|---|---|---|
練習室1 | 定員57人 | 220円 | 275円 |
練習室2 | 定員22人 | 165円 | 220円 |
練習室3 | 定員17人 | 165円 | 220円 |
楽屋 1 | 定員10人 | 165円 | 220円 |
楽屋 2 | 定員5人 | 165円 | 220円 |
楽屋 3 | 定員5人 | 165円 | 220円 |
リハーサル室 | 定員75人 | 220円 | 275円 |
展示ホール | 定員150人 | 660円 | 935円 |
第2学習室 | 定員18人 | 165円 | 220円 |
大会議室 | 定員42人 | 165円 | 220円 |
第1会議室 | 定員24人 | 165円 | 220円 |
第2会議室 | 定員10人 | 110円 | 165円 |
調理実習室 | 定員40人 | 660円 | 825円 |
和室 | 定員7人(6畳と8畳) | 165円 | 220円 |
使用時間には準備や片付けの時間を含みます。
利用に制限がある場合があります。詳細はお問い合わせください。
クライミング・トレーニングルーム 使用料
施設 | 使用料 | |||
---|---|---|---|---|
町内(在住・在勤・在学者) | 町外 | |||
大人 | 中学生以下 | 大人 | 中学生以下 | |
リードウォール | 1,650円 | 1,100円 | 1,650円 | 1,100円 |
ボルダリングウォール | 550円 | 330円 | 550円 | 330円 |
トレーニングルーム | 110円 | 使用不可 | 220円 | 使用不可 |
使用時間には準備や片付けの時間を含みます。
利用に制限がある場合があります。詳しくはお問い合わせください。
地図
※図書館は、松田町生涯学習センター内にあります。