「サンライズキッズなのはな保育園」園児募集
「サンライズキッズなのはな保育園」園児募集!
7月1日より松田町小規模保育所「サンライズキッズなのはな保育園」が再開します。
松田町に住所がある方の、入園を希望される方についてご案内します。なお町外在住の方は、お住いの市町村を通じてお申し込みください。
入所要件
対象児童
0歳(生後4ヵ月)から2歳児まで
児童の保護者の要件
次のいずれかに該当
1 月48時間以上勤務している(家事手伝いは不可)
2 妊娠中や出産後間もない
3 保護者が疾病、負傷、身体や精神に障がいがある
4 同居親族を常時介護、または看護している
5 災害を受け、家屋の復旧にあたっている
6 求職活動を継続的に行っている
7 学校や職業訓練校などに通っている(通信教育は不可)
8 虐待・DVの恐れがある
※要件の詳細は、担当までお問い合わせください。
入園申し込みについて
申込書の配布場所
- 子育て健康課 子育て支援係 (町役場2階)
- 町ホームページ
※新型コロナウイルス感染症防止対策のため、役場へ来庁の際は、電話予約してから来てください。
様式
(1) 教育・保育給付認定申請書(現況)兼保育所等入所申込書 [PDFファイル/321KB]
(2) 保育所入所家庭状況調査票 [PDFファイル/141KB]
(3) 就労証明書 [PDFファイル/226KB]
(3) 就労証明書 [その他のファイル/286KB]
【記入例等】
(1) 【記入例】教育・保育給付認定申請書(現況)兼保育所等入所申込書 [PDFファイル/439KB]
(2) 【記入例】保育所入所家庭状況調査票 [PDFファイル/182KB]
(2) 【記載要領】就労証明書 [PDFファイル/179KB]
【手引き】
松田町保育所等利用の手引き [PDFファイル/497KB]
書類記載上の注意
※記入誤り等の訂正について
(1)「教育・保育給付認定申請書(現況)兼保育所等入所申込書」は、間違えた個所に二重線を引き、必ず押印してください。(2)保育所入所家庭状況調査票および(3)就労証明書については、間違えた個所に二重線を引いてください。修正液、修正テープ等はご使用にならないようお願いします。
※育休中の方の「就労証明書」について
「11 就労実績」には、育児休業等取得前の(産休・育休等取得月を除いた)就労実績を記載してください。
※新規採用等で就労実績がない方について
「11 就労実績」には、今後の就労見込みを記載してください(例:2022年6月、2022年5月、2022年4月)。
※就労証明書の「民生・児童委員証明」について
自営業の場合や、事業主が親族(就労者本人を含む)である場合、もしくは内職や、いわゆるフリーランスの場合には、地区の民生・児童委員の証明が必要です。
申請書受付場所
子育て健康課 子育て支援係 (町役場2階)
申し込みにあたっての注意点
- 申込書を提出する前に、必ず、お子さんとともに見学を行ってください。
- 求職中の方も申し込むことができます。ただし、入所後3か月以内に就職しなければ、退園となりますのでご注意ください。