ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 松田町フォトコンテスト > 令和7年度 松田町フォトコンテスト 作品募集
令和7年度
令和5年度
令和3年度
令和元年度
平成29年度
平成27年度
平成26年度
平成25年度
平成24年度
平成23年度
観光サイト 風景さんぽ

令和7年度 松田町フォトコンテスト 作品募集

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年8月1日更新

松田町フォトコンテストを開催します

R7チラシ表R7チラシ裏

 

募集テーマ:「あなたが見つけた、まつだの 365 日」

 あなたが見つけた町の「推し」「自慢」「好き」な一瞬の写真を募集します。写真愛好家の方、フォトジェニックな写真を撮影できた方、ぜひお気軽にご応募ください!

主催者 

 松田町

応募締切

令和8年1月16日(金曜日)(必着)

募集内容

 令和6年1月1日以降に松田町内で撮影した未発表の作品

<春夏秋冬部門>
松田町の四季を感じる写真を募集します。

<見えるツナガリ部門>
合併 70 周年のテーマである「ツナガル〇〇」にちなんで、皆さんの松田町との“ツナガリ” を象徴する写真、友達や家族、風景など好きなものを写した写真を募集します。

賞金 

※現金ではなく同額の「松田町商工振興会商品券」とします。

 (1)春夏秋冬部門

・最優秀賞 15,000円(四季1点ずつ) ・優秀賞 10,000円(四季1点ずつ)

 (2)見えるツナガリ部門

・最優秀賞 15,000円  ・優秀賞 10,000円  ・町長賞 5,000円 

応募資格

 町内外問わず、どなたでも参加できます(アマチュアの方限定)。

応募方法

<直接持ってくる・メール・郵送>

1.「作品」と「応募用紙」を、メール、郵送または町役場窓口へ直接ご提出ください。 ※ メールでの提出の場合は、1回に10MB以上の受信はできません。
2.プリント写真を提出の場合は、2L判以上のものをご提出ください。
3.デジタル写真を提出の場合は、2MB以上 10MB以下、Jpeg形式のものをご提出くださ い。
4.単写真のみとします(合成写真、組写真または過度な加工は不可)。 ※合成や不要物消去などの処理は不可  ※濃度、彩度、ホワイトバランスなどの全体的な色調整やトリミングは可
5.応募は1人5点までとします。
6.窓口に直接提出する場合は、上記期間の平日午前9時~午後5時にお願いします。
7.応募作品(写真プリント)は返却致しません。 

<インスタグラム>

1.松田町の公式インスタグラムアカウント「matsuda_town」をフォローしてください。
2.「#松田町フォトコンテスト 2025」を付けて投稿してください。 「写真タイトル」「部門名」「季節(春夏秋冬部門のみ)」を記入して投稿してください。 投稿後、「氏名、年齢、住所」をDm(ダイレクトメッセージ)に送信して応募完了です。
3.インスタグラムの利用規約を遵守して投稿してください。
4.応募後、審査確定までに投稿が削除されたものは無効となります。
5.入賞者には公式アカウントから(Dm(ダイレクトメッセージ)を送信して通知します。
6.応募数に制限はありませんが、別アカウントであっても、入賞はお一人1作品とさせてい ただきます。入賞者決定後同一人物と判明した場合は、入賞取消となる場合があります。
 

ほか共通注意事項

・写真、メッセージとも未発表作品で、ご本人が撮影した作品に限ります。
・未成年者は、保護者の同意を得て応募してください。
・人物が含まれる作品の場合、被写体の肖像権侵害などの責任は負いかねますので、必ず被写体ご本人の承諾、使用許可などをとってください(未成年者の作品は、被写体の肖像権侵害などに該当しないかどうかを保護者の方が必ずご確認の上、ご応募ください)。
・応募作品、応募用紙に不備がある場合は、受け付けできない場合があります。
・応募作品に伴い取得した個人情報は「当コンテストに関する連絡など」「入賞作品の発表、紹介」といった目的以外には使用しません。
・審査に関するお問い合わせなどへの回答は控えさせていただきます。
・応募規定に反する場合や違反事項が認められた場合は入賞取消となる場合があります。
・入賞後、原版もしくは写真データ(Rawデータ)等を提出していただけない場合は入賞取消となる場合があります。
★応募作品の著作権は応募者にありますが、使用権は松田町が有します。作品を広報、公式サイト、ポスター、パンフレット、Snsといった町のPR等、多目的に使用する場合があることをご承知おきください。また、応募作品を使用する際トリミング等をする場合があることをご承知おきください(応募作品を使用する場合について著作者人格権を行使しないこと)。
★取得した個人情報は、当コンテストに関する連絡や入賞作品の発表・紹介以外では使用しません。

審査方法

 主催者と審査員で選考いたします。

応募先・問い合わせ先

〒258-8585 神奈川県足柄上郡松田町松田惣領 2037 番地
松田町定住少子化担当室 松田町フォトコンテスト担当宛て
Tel:0465-84-5541
メールアドレス:photocon@town.matsuda.kanagawa.jp 

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)