ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 定住対策 > 【再募集!】町公式note"まつだ暮らし部"町民ライター募集について

【再募集!】町公式note"まつだ暮らし部"町民ライター募集について

印刷用ページを表示する 掲載日:2024年7月25日更新

町民の皆さんとの協働によるシティプロモーションを始めます

 ★本件は、令和6年6月に掲載・募集をさせていただいた「移住定住PR部”まつだ暮らし部”部員募集」について、内容の一部を変更し、再募集させていただくものです★

 移住者の獲得や定住化を図ることを目的として、この度、町公式note”まつだ暮らし部”を開設いたしました。このnoteアカウントでは、町の移住支援施策に関する情報のほか、町ならではの暮らし方に関する情報を中心に発信してまいります。

 ついては、noteでのブログ記事の発信に御協力をいただける方="町民ライター"を次のとおり、募集いたしますので、たくさんのご参加をお待ちしております。

 ※「note」は、ブログのような使い方ができるSNSです。比較的長い記事でも読まれやすく、背景や想いを伝えやすいという特徴を持っています。(note公式ページ https://note.com/)
 ※投稿には、ご自身のnoteアカウントが必要です(登録無料)。お持ちでない場合は、取得していただく必要があります。

 

町民ライターの活動

  •  町での暮らしに関するブログ記事の投稿

 ※投稿の頻度や分量には、決まりを設けませんので、ご自身のペースでご参加いただけます。
 ※投稿内容は、事前に町で確認をさせていただき、場合によっては一部修正を依頼することがあります。

対象者

 町内在住・町外在住を問わず、町の暮らし方や町の楽しみ方を広く発信されたい方

 ※高校生以下の方は、保護者の方の同意得てご参加ください。

募集受付期間

 令和6年度中(令和7年3月末まで)随時受付中

活動期間

 受付後から令和7年3月末まで

 ※次年度以降も継続を予定しています。

町民ライター 申し込み方法

 次のフォームからお申込みください。

 申し込みフォーム

留意点

  • 記事投稿に係る謝礼のお支払い及び取材に係る費用の精算などは一切行いません。
  • 次の内容に関する記事の作成や掲載は出来ません。(個人として発信していただくこと自体は制限しませんが、町公式noteでの紹介はできません。)
    • 特定の個人等の売名利用や単に営利のみを目的とした内容
    • 特定の政治、思想または宗教等の活動を目的とした内容
    • 法令又は公序良俗に反するもの、その他社会的な非難を受ける恐れがある内容

よくある質問

【Q1】noteを使ったことがありません。そもそもどうやって投稿するのですか?

 noteを使ってブログ記事を投稿するには、まず他のSNSと同様にアカウントを作成していただきます。
 スマートフォンの場合はアプリをダウンロード、PCの場合はご自身のアカウントにログインすることで投稿が可能になります。

【Q2】noteで投稿した記事は、noteのアカウントを持っている人しか見ることができないのですか?

 noteで投稿した記事は、noteアカウントを持っていない人も、一般的なWEBサイトを訪問するのと同じように閲覧することができます。よって、例えば「松田町 移住」などと検索をした際に、町公式noteの記事が検索結果に表示されるようになり、情報を必要としている人に届くようになります。
 また、記事ごとにURLが発行されるので、他のSNSやWEBサイト上にリンクを貼り付けての情報拡散も簡単にできます。

【Q3】操作は難しくないですか?

 ブログの投稿画面はいたってシンプルです。実際の画面を見ていただくのが1番わかりやすいかと思いますので、ご不安がある方はお気軽にご相談ください。

 参考:note【動画でわかる】noteの使い方や書くときのポイントを10分以内の動画にまとめました

【Q4】移住検討者の方はどんな情報を求めているのですか?

 移住相談の際によくあるご要望として、実際に町に移住した人や町で暮らしている人と話がしたい(紹介してほしい)という声をよく伺います。特に、子育て世帯の方なら「学校の雰囲気はどうか」、「放課後はどのように過ごしているのか」、「お買い物はどうしているのか」といった質問が本当によくあります。
 こうしたことから、求められている情報としては、例えば「いつも●●町のスーパーでお買い物をしていて、今日は特売で●●が安かった」であったり、「週末は子どもの野球の練習で、町民親水広場に行ってきました。」などといった日常の1コマを切り取ったテーマ(ネタ)から、記事を作成していただけたらと考えています。

【Q5】本名の公開や顔出しが必須ですか?

 必須ではありません。アカウント名については、本名でもニックネームでも、どちらでも構いません。
 また、町が投稿者さまのご紹介をする際に、特に不都合がない場合には、お顔のわかるお写真をご提供いただけますと幸いです。

【Q6】町公式サイトや各種SNSを運営しているのにも関わらず、noteを始めるのはなぜですか?

 経緯について、noteにて記事を公開しています。ぜひご覧ください。
 0000(←バナーをタップしてnoteを見る)​

 

参考

 町公式note まつだ暮らし部
 https://matsuda-town.note.jp/