令和5年4月町立幼稚園新入園児募集
令和5年4月町立幼稚園新入園児募集
町立幼稚園では、令和5年4月からの入園希望の受付を始めます。希望される方は、期間内に申し込み手続きを行ってください。
入園資格
・町内に本人と保護者の住民登録がある幼児
・保育料、給食費の滞納がない家庭の幼児
※3歳児(年少児)については、集団生活に支障があると予想される場合は入園を延期していただくことがあります。
1年保育 |
平成29年4月2日~ 平成30年4月1日生まれ |
2年保育 (4歳児) |
平成30年4月2日~ 平成31年4月1日生まれ |
3年保育 (3歳児) |
平成31年4月2日~ |
入園説明会
日 時 令和4年10月19日(水曜日) 午前10時00分~午前11時30分
場 所 生涯学習センター 1階 展示ホール
入園申込書の配布
日 時 令和4年10月19日(水曜日) ~10月31日(月曜日)
場 所 各幼稚園、町教育委員会(町役場2階)にて配布
※説明会終了後、入園申込書を配布します。
入園受付
日 時 令和4年11月2日(水曜日) 午前9時00分~正午
場 所 生涯学習センター 1階 展示ホール
※入園申込書、支給認定申込書を持参し、入園希望の幼児を同伴の上、お越しください。
受付時に簡単な面接を行います。
季節の行事・活動
・水遊び(プール・河原)、いも堀り、もちつき、豆まきなど季節の行事
・誕生会
・園外保育
・遠足(春・秋)
・祖父母と遊ぼう会
・クッキング
・お楽しみ会
・避難訓練
・運動会
・作品展
・保育参観
・交流保育
・交通安全教室
・お別れ会
上記のほか、外国語指導助手(ALT)による英語学習、総合型地域スポーツクラブによる「運動能力の基礎づくりを目的とした取組」などの活動も行っています。
預かり保育
町立幼稚園児を対象に預かり保育を実施しています。利用には、「登録利用」と「一時利用」の2種類があります。
預かり保育の種類 | 登録利用 | 一時利用 |
---|---|---|
利用時間 | 午前8時から午後5時30分 | 保育終了後から午後4時30分 |
預かり保育料 | 月額 8,000円 (8月のみ12,000円) | 1回 500円 |
定 員 | 登録利用者を含めて1日あたり30人まで | |
その他 | 8月のみの登録利用は不可 | 夏季・冬季・春季休業中は 午前9時から午後4時30分 1回 1,000円 |
※保育の必要性の認定(子育てのための施設等利用給付認定)を受けた場合は、保育料の一部が免除となります。
( 認定を受けるには申請の手続きが必要です。)