ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 組織・課名でさがす > 生涯学習推進課 > 全国松田サミットin松田町を開催します

全国松田サミットin松田町を開催します

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年8月14日更新
全国松田サミットポスター

【 10月26日(日) 】全国松田サミットin松田町を開催します!

 町では、松田町・寄村合併70周年記念事業の一環として、“つながる”をキーワードに「全国松田サミットin松田町」を開催します。

   平成29年の開催以来、2回目となるサミット。全国に住む松田の姓を名乗る方々が松田の地に会し、松田発祥の地を知っていただくこと、また町民が誇りある郷土の歴史を知り、相互交流を深めると共に、松田町を内外に発信し、皆さんと一緒に町を盛り上げる機会とすることを目的としています。

 入場無料となりますので、お誘い合わせの上、ぜひご来場ください。

サミット概要 ※入場無料

 日時  令和7年10月26日(日曜日)13時開会(12時30分開場)

 会場  松田町生涯学習センター(松田町松田惣領2078番地)

 プログラム内容  13時00分~  開会、来賓挨拶

          13時20分~  オープニング・イベント

                                               (寺子屋まつだヒップホップダンスチーム、立花学園高等学校チアリーディング部)

          13時45分~  基礎講座「松田氏入門」

          14時20分~  松田氏子孫紹介・挨拶

          14時55分~  特別講座「信濃松田氏と松田家館」

                (長野県千曲市文化観光スポーツ部歴史文化財センター 

                 武水別神社神官松田邸学芸係長  中島 丈晴 学芸員)

          15時30分~  休憩(15分)

          15時45分~  発表「私たちが調べた”地元に残る松田氏の遺跡”」(寺子屋まつだスーパーキッズクラブ)

          16時05分~  記念講演「伊勢宗瑞(北条早雲)が小田原に来た頃の西相模―明応9年の

                  大震災と松田氏・大森氏との関係―」(学習院大学  家永 遵嗣 教授)

          17時30分   閉会