立花学園高等学校との包括連携協定
印刷用ページを表示する 掲載日:2025年3月26日更新
立花学園高等学校と包括連携協定を締結
立花学園高等学校と松田町は、次のとおり、包括連携協定を締結しました。
協定の目的
行政における様々な分野において、包括的な連携協力を推進することにより、地域社会の持続的な発展に資すること
協定事項
- 地域づくり、まちづくりの推進に関すること
- 知的資源、人的資源及び物的資源の活用に関すること
- 観光振興、産業振興など地域経済の発展に関すること
- 人材の育成に関すること
- 防災、減災に関すること
- その他、目的達成のために必要な事項に関すること
協定締結日
令和6年7月19日
協働の取り組み
令和6年度
政策提言会(令和7年3月17日)
公益財団法人国際文化会館政策起業家プラットフォーム(PEP)」で実施している、学生の政策起業家を育成する「PEP for Youthプログラム」の一環として、立花学園の生徒(5グループ)より、松田町長にまちづくりに関する政策提言を受けました。