<特別対談が決定しました>令和7年度 ふるさと大使渡辺元智さん野球教室&渡邊元美さん講演会開催!
<特別対談の開催が決定しました>10月12日(日曜日)開催 松田町ふるさと大使 渡辺元智さんよる野球教室&渡邊元美さんによる講演会開催について


▲令和6年度実施の様子
野球の専門的な技術や知識を用いて地域におけるスポーツ人材を育成するため、横浜高校野球部元監督であり、町ふるさと大使の渡辺元智さんによる野球教室を開催します。
また、栄養学に基づく健康づくりを推進するため、渡辺さんの次女であり横浜高校野球部合宿所の寮母を20年間勤め、管理栄養士免許を取得されている渡邊元美さんによる講演会を開催します。
講演会では「効率よく体を大きくする栄養の摂り方」をテーマとして、スポーツ選手の成長期の食事や、バランスの良い食事などについてお話しいただきます。また、野球教室ではティーボールバッティングを楽しみます。
多くの方に楽しんでいただける内容となっておりますので、ぜひご参加ください。
特別開催・当日参加可能!第107 回全国高等学校野球選手権大会神奈川大会準決勝で対戦した2校の特別対談の開催が決定
7月26日に横浜スタジアムにて行われた第107 回全国高等学校野球選手権大会神奈川大会準決勝で強豪・横浜高校を最後まで追い詰めた立花学園。 惜しくも一歩届かなかったものの、その戦いぶりは多くの野球ファンの記憶に残りました。 横浜高校はその勢いのまま優勝し、甲子園でもベスト8という見事な成績を収めました。うち4名は U18 日本代表として世界大会に出場し、見事銀メダルを獲得しました。 今回は特別にあの夏、横浜スタジアム一緒に戦ったメンバー8人が揃います。あの夏の戦いを皆さんと一緒に振り返っていきます。
野球教室・特別対談の時間について
講演会
日時:令和7年10月12日(日曜日)9時30分から10時30分 (受付9時から)
場所:松田町立松田小学校 体育館
対象:どなたでも参加可能
定員:200名程度
持ち物:室内履き
野球教室 (1)特別対談
日時:令和7年10月12日(日曜日)10時40分から11時20分(受付:10時30分から)
場所:松田町立松田小学校 体育館
対象:どなたでも参加可能
持ち物:室内履き
参加メンバー
<立花学園> 芦川颯一さん、伊藤結羽さん、田畑智大さん、山浦龍雅さん
<横浜高校> 為永皓さん、阿部葉太さん、奥村凌大さん、奥村頼人さん
野球教室 (2)ティーボールバッティング ※申し込みを締め切っております
日時:令和7年10月12日(日曜日)11時30分から12時30分(受付:10時30分から)
(対談の進行により開始時間が遅れる可能性があります)
場所:松田町立松田小学校 グラウンド
対象:小学生及び中学生
持ち物:水筒、帽子等動きやすい服装
※バットやグローブ等、普段野球をする際にお使いの道具をお持ちください。
共通
駐車場:事前予約必須(数に限りがあるため)
申し込み:10月7日(火曜日)まで(現在締め切っています)
野球教室・講演会の申し込みはこちら
