ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

松田町障がい者福祉計画

印刷用ページを表示する 掲載日:2024年6月27日更新

松田町障がい者福祉計画 

松田町障がい者計画、松田町障がい福祉計画、松田町障がい児福祉計画

本計画は、障がいのある人のその人らしい自立と社会参画を目指し、安全で快適に暮らせるまちの実現を基本理念に、次の3つの計画で構成されています。

  • 松田町障がい者計画:障害者基本法に基づく「市町村障害者計画」です。町の障がい者施策推進の基本的な指針となります。計画期間は6年間です。
  • 松田町障がい福祉計画:障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づく「市町村障害福祉計画」です。障害福祉サービスなどの基本的な方向性や総合的・長期的な目標、サービス必要量を定めます。計画期間は3年間です。
  • 松田町障がい児福祉計画:児童福祉法に基づく「市町村障害児福祉計画」です。障がい児を対象としたサービスの基本的な方向性や総合的・長期的な目標、サービス必要量を定めます。計画期間は3年間です。

 第3次松田町障害者計画・第5期松田町障害福祉計画・第1期松田町障害児福祉計画(令和 [PDFファイル/2.7MB]

 第6期障害福祉計画・第2期障害児福祉計画 [PDFファイル/1.63MB]

 第4次松田町障がい者計画・第7期松田町障がい福祉計画・第3期松田町障がい児福祉計画 [PDFファイル/1.8MB]

編集・発行
松田町福祉課

〒258-8585
神奈川県足柄上郡松田町松田惣領2037
電話 0465-83-1226

 

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)