ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 第44回まつだ観光まつり・第23回あしがら花火大会

第45回まつだ観光まつり・第24回あしがら花火大会

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年7月25日更新

あしがらの夏を締めくくる、「まつだ観光まつり」「あしがら花火大会」、開催!

まつだ観光まつりは、昭和53年から始まる松田町の一大行事です。
町の伝統行事である大名行列と六夜の松明を中心に、花火大会等を行っています。
このまつりは、回を重ねる毎に盛大になり、現在では神奈川まつり50選にも選定され、県西地域の夏の一大イベントとして位置付けられています。

平成12年からは開成町との合同によるあしがら花火大会を開催するようになり、花火大会を含め毎年5万人以上のお客様にお越しいただいています。

※猛暑の影響により、令和5年度からはまつだ観光まつりでの、パレード(大名行列ほか)は実施しておりません

 令和7年度は11月9日(日)に開催の「まつだ産業観光まつり」で実施する予定です。

日程

日にち

令和7年8月23日(土曜日)

会場

  酒匂川町民親水広場

時間

まつだ観光まつり(メイン会場) 15時~

 ステージイベントや露店がでています 

 18時45分~ 盆踊り

あしがら花火大会 20時~

 時間:20時~20時30分

 打上げ場所:酒匂川・川音川合流地点

 打上げ数:約1,400発

有料観覧席・有料駐車券販売

有料観覧席(イス席/全席指定、駐車券1台分付き)と有料駐車券を先着順で販売いたします。

場所取りを気にせずに、イス席でご家族、お仲間とゆっくり花火がご覧になれます。また会場近くの駐車場をご利用になりたい方は有料駐車券をご購入ください。

詳細につきましては下記のサイトよりご確認ください。

https://letsgo-matsuda.com/?page_id=10126

 

過去の観光まつりの様子

    

お問合せ

主催

(一社)松田町観光協会・松田観光まつり実行委員会
【電話】0465-85-3130 
(受付 9時~17時/土日祝日除く)

共催

松田町観光経済課
【電話】0465-83-1228
(役場の閉庁日を除く)
(受付時間 8時30分~17時15分まで(ただし、正午12時~13時までは除く))