ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 第44回まつだ観光まつり・第23回あしがら花火大会
まつり詳細情報

第44回まつだ観光まつり・第23回あしがら花火大会

印刷用ページを表示する 掲載日:2024年6月3日更新

あしがらの夏を締めくくる、「まつだ観光まつり」「あしがら花火大会」の開催日が決まりました

まつだ観光まつりは、昭和53年から始まる松田町の一大行事です。
町の伝統行事である大名行列と六夜の松明を中心に、花火大会等を行っています。
このまつりは、回を重ねる毎に盛大になり、現在では神奈川まつり50選にも選定され、県西地域の夏の一大イベントとして位置付けられています。

平成12年からは開成町との合同によるあしがら花火大会を開催するようになり、花火大会を含め毎年5万人以上のお客様にお越しいただいています。

日程

日にち

令和6年8月24日(土曜日)

会場

  酒匂川町民親水広場

パレード(大名行列ほか)について

まつだ観光まつりでは、パレードを実施しません

「まつだ産業観光まつり」で実施する予定です。

あしがら花火大会については町観光協会HPをご確認ください

過去の観光まつりの様子

    

お問合せ

主催

(一社)松田町観光協会・松田観光まつり実行委員会
【電話】0465-85-3130 
(受付 9時~17時/土日祝日除く)

共催

松田町観光経済課
【電話】0465-83-1228
(役場の閉庁日を除く)
(受付時間 8時30分~17時15分まで(ただし、正午12時~13時までは除く))