住宅取得促進奨励金交付制度のご案内
この奨励金交付制度は、松田町への定住促進、地域経済の活性化に資するため、松田町において住宅を新たに建築または購入した際に、一定の要件を満たす方を対象に住宅取得促進奨励金を交付するものです。
松田町に親世帯が1年以上居住している場合に、町内に住宅を新たに建築、購入または二世帯同居に増改築をした方は
二世帯同居等支援奨励金をご利用ください。
※当奨励金の既存住宅を二世帯住宅に増改築する場合への交付は平成27年3月31日をもって廃止いたしました。
交付対象の要件
1.交付申請者とその同居する方が、交付申請時に町税等の滞納がないこと。
2.取得住宅の延べ床面積が50平方メートル以上であること。
※別荘等の一時的に使用するものやアパートなどの賃貸を目的としたものは対象となりません。
※中古住宅の購入は対象となります。
※共有名義の場合は、申請者持分が2分の1以上の方が申請してください。
※建築主(親等)が工事等の契約者となることも、定住の観点から対象となります。
※公共工事等により住宅移転の補償がされている場合は対象外となります。
申請期限
建物登記完了日または松田町に住民登録をした日のいずれか遅い日から6カ月以内に申請してください。
奨励金の額
町内に住宅を新築する場合又は購入する場合 (10万円)
※ 詳細や申請に関することはパンフレット [PDFファイル/820KB]をご覧いただくか定住少子化担当室までお問い合わせください。
申請に必要な書類
・奨励金交付申請書(様式第1号) [PDFファイル/95KB]
・奨励金交付請求書(様式第4号) [PDFファイル/81KB]
・住宅取得促進奨励金交付事業に関するアンケート [PDFファイル/240KB]
・検査済証、登記事項証明書またはその写し
・取得住宅の全体(外観)写真