ふるさと鉄道
ポッポ鉄道の愛称で親しまれる「ふるさと鉄道」は、実物の1/6の大きさのミニ列車です。シェイ式蒸気機関車と電気動力のミニロマンスカーの2種類はどちらも本格派で、大勢のお客さんをのせて坂道を登る姿は迫力満点です。速度は大人の歩く速さほどですが、鉄橋や踏切、トンネル、スイッチバック2箇所、坂道やカーブもなんのその。全長1.1kmの道のりを20分かけて往復します。週末の松田山に蒸気機関車の煙がたちのぼる眺めは、どこか郷愁を誘う趣があります。
運行予定はコチラ ↠ https://nisihira-park.org/unkou/
住所 | 神奈川県足柄上郡松田町松田惣領(西平畑公園内) |
---|---|
電話番号 | 平日:0465-83-1228(松田町観光経済課) 土日・祝日:0465-84-0303(ふるさと鉄道)、0465-82-9869(子どもの館) |
営業時間 | 運行時間は2月中旬~12月第2週までの土日祝日10時35分〜15時35分 |
利用料金 |
中学生~大人:300円、3歳~小学生:200円、3歳未満:無料 |
定休日 | 運行期間中の平日 |
駐車場 | 70台(通常時 500円、桜まつり開催時1,000円) |
アクセス | (車)東名大井松田ICより「南足柄・開成町方面」、2つ目の信号「松田入口」を右折後直進、小田急線「新松田駅」の踏切を横断直進し「新松田駅入口」交差点を左折直進。3つ目の信号「河南沢」を右折、高架をくぐり高速道路側道を右折すると「松田山西平畑公園」入口が見えてきます (電車)小田急線「新松田駅」から徒歩25分、JR御殿場線「松田駅」から徒歩20分 (徒歩)新松田駅より徒歩約25分。JR御殿場線「松田駅」から県道72号線「松田駅入口」交差点そばの案内板に沿って高速道路と246号線の高架をくぐり高速道路側道を左折し、散策路の階段を上る。 (路線バス)通常路線バス等の運行はありません。 桜まつりやきらきらフェスタ等のイベント時はJR松田駅前または酒匂川河川敷臨時駐車場からの臨時バスが運行いたします。 (関本方面より路線バスで来園の場合) 箱根登山バスの場合「松田駅入口」で下車、富士急湘南バスの場合「JR松田駅入口」で下車し、県道72号線沿いの元祥苑横の徒歩ルート案内板からお進みください。 |
ホームページ | https://nisihira-park.org/poppo/ |
その他 |
運行休止期間あり(12月第3週~2月上旬) |
お知らせ |
○マスクの着用は、個人の主体的な選択を尊重し、個人の判断が基本となりました。 ○町職員は、高齢者や持病をお持ちの方など感染リスクが高い方にも安心してご利いただくため、当面の間、マスクを着用します。 |