ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 観光情報 > まつだ観光まつり・あしがら花火大会

松田をさがす
遊ぶ
見る
食べる
買う
泊まる
松田ブランド
松田町紹介
松田町とは
松田町風景さんぽ
ハイキング
松田町へのアクセス
リンク集
年間行事
年間行事一覧
早春
春
夏
秋
冬

奴さんのお部屋
松田町公式観光ツイッター「花便り」
寄七つ星ドッグランツイッター
松田町観光パンフレット
松田観光ガイド
足柄上商工会リンク
松田町商工振興会リンク
松田山ハーブガーデンリンク
蜂花苑リンク

広域観光サイト「箱根のとなり 千年の湧水地あしがら」

神奈川の地酒


まつだ観光まつり・あしがら花火大会

印刷用ページを表示する 掲載日:2022年8月4日更新

【中止】令和4年8月27日(土)まつだ観光まつり

 毎年、8月第4土曜日に、県西地域の夏を締めくくる一大イベントとして開催しております「まつだ観光まつり」は、新型コロナウイルス感染症の流行拡大を防止する観点から、開催中止とさせていただきます。 

 なお、同日に開催している開成町との合同事業である「あしがら花火大会」につきましては、予定通り、令和4年8月27日午後8時より実施いたします。

概要

あしがら花火大会 あしがら花火大会 

百八ツ火 大名行列

夏の一大イベント「まつだ観光まつり」は、見所満載のお祭りです。中でも「大名行列」は小田原11万3千石の格式を再現した絢爛豪華な歴史絵巻として広く知られ、「かながわの民俗芸能50選」や町の無形文化財の一つに数えられています。アトラクションはその後も続き、パレードには子ども奴や神輿が練り歩きます。夜になると「あしがら花火大会」が始まり、祭りはクライマックスへ。あしがらの晩夏を鮮やかに彩る酒匂川の花火と松田山の「百八ッ火」の松明とは対をなす趣があり、一見の価値があります。

開催日 8月第4土曜日
開催地 酒匂川町民親水広場
駐車場

最寄駅・バス停

ホームページ

松田観光ガイド
(松田町観光協会)

連絡先 松田町観光協会 【電話】0465-85-3130
その他 松田大名行列の歴史について詳しくはこちら [PDFファイル/1.55MB] 
(広報まつだ平成22年8月号より抜粋)

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)