ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 松田町企業版ふるさと納税

松田町企業版ふるさと納税について

印刷用ページを表示する 掲載日:2023年5月19日更新

 

「松田町まち・ひと・しごと創生推進計画」が、地方創生応援税制(企業版ふるさと納税)の対象計画として認定されました。

 「松田町まち・ひと・しごと創生推進計画」が、令和2年7月3日付けで、国から地方創生応援税制(企業版ふるさと納税)の対象計画として認定されました。 

これにより、松田町の様々な事業に対して民間企業のみなさまからいただいた寄附は、地方創生応援税制(企業版ふるさと納税)として、税の優遇措置を受けることができます。

  企業のみなさまからの応援をいただき、松田町をもっと元気な町にしたいと考えております。企業のみなさまからの御寄附、御支援をお待ちしております。

第56回認定地域再生計画 松田町まち・ひと・しごと創生推進計画 [PDFファイル/298KB]

企業版ふるさと納税とは

 企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)とは、国が認定した地方公共団体の地方創生プロジェクトに対して企業が寄附を行った場合に、法人関係税から税額控除する仕組みです。

チラシ表 チラシ裏

チラシのダウンロードはこちらから→チラシ表 [その他のファイル/400KB]チラシ裏 [その他のファイル/448KB]

※制度の詳細は、次の「内閣府地方創生推進事務局」のサイトをご参照ください。
https://www.chisou.go.jp/tiiki/tiikisaisei/kigyou_furusato.html<外部リンク>

リーフレット [PDFファイル/1.98MB]

制度概要 [PDFファイル/376KB]

 令和2年度より、地方創生の更なる充実・強化に向けて、地方への資金の流れを飛躍的に高める観点から、制度が大幅に見直されました。これにより、損金算入による軽減効果(寄附額の約3割)と合わせて、最大で寄附額の約9割が軽減され、実質的な企業の負担が約1割まで圧縮されるなど、より使いやすい仕組みとなりました。

企業版仕組み

 ※内閣府地方創生推進事務局『企業版ふるさと納税リーフレット』より引用

科目ごとの特例措置

1.法人住民税

  寄付額の4割を税額控除(法人住民税法人税割額の20%が上限)

2.法人税

  法人住民税で4割に達しない場合、その残額を税額控除。ただし、寄附額の1割を限度。(法人税額の5%が上限)

3.法人事業税

  寄附額の2割を税額控除。(法人事業税額の20%が上限)

※1回あたり10万円以上の寄附が対象となります。

※寄附を行うことの代償として経済的な利益を受け取ることは禁止されています。

寄附を募集する事業 

基本目標1:誰もが健康で思いやりのある暮らしを育むまち

 体操     子育て支援

 事業の一例:高齢者生活支援事業、子ども・子育て支援事業、母子保健事業 など

基本目標2:質の高い学びで次世代の担い手と文化を育むまち

目標2          

 町民大学ict

 事業の一例:学校ICT推進事業、スポーツ振興推進事業、社会教育推進事業 など

基本目標3:賑わいと雇用を生み出し、働きがいを育むまち

サクラマス       つむGO

 事業の一例:商工振興対策事業、鳥獣防除対策事業、西平畑公園管理事業 など

基本目標4:持続的に発展し、豊かな暮らしを育むまち

目標4

 事業の一例:新松田駅周辺整備推進事業、ふるさと納税推進事業、SDGs推進事業 など

基本目標5:自然と共存し、安全・安心な環境を育むまち

目標5

 事業の一例:再生可能エネルギー利用促進事業、自主防災会育成強化事業、環境美化推進事業 など

基本目標6:みんなで協力し、みんなの力を育むまち

自治会活動

 事業の一例:自治会活動支援事業、移住・交流推進事業、チルドレンファースト推進事業 など

寄附のお手続きについて

寄附申出書をダウンロードしていただき、必要事項をご記入・押印のうえ、定住少子化担当室までご提出ください。

寄附申出書 [Wordファイル/18KB]

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)