ふるさと納税の詐欺サイトにご注意ください
印刷用ページを表示する 掲載日:2019年5月23日更新
ふるさと納税の偽サイトにご注意ください。
ふるさと納税サイトの画像や返礼品名を不正にコピーした悪質なサイトが存在しております。
主に、楽天ふるさと納税に出店している自治体のページが盗用されていると新聞で報じられております。
松田町では被害は確認されていませんが、ふるさと納税を行う際は十分ご注意ください。
松田町でのふるさと納税寄附申込みは、以下のサイトで行っております(平成31年3月1日現在)。
クリックすると外部サイトへリンクされます。
詐欺サイトの手口は巧妙になりつつありますので、注意を怠ると大きな被害を受ける可能性があります。
・会社の住所、電話番号及びメールアドレスがない。(フリーメール使用の場合は注意!)
・支払方法が口座振込みの場合、口座名義人と販売事業者名が異なる。
・正規の価格からの値引率が高く、特別価格を宣伝文句にしている。(※)
※寄附申込(支払)金額を値引きしているなど場合は、100%詐欺サイトです。