議会の概要
町議会は、選挙によって選ばれた議員12名で構成される合議制の機関で、町の意思を決定する重要な役割を担っています。
議長・副議長
議長 飯田 一 副議長 井上 栄一
定例会
定期的に開かれる会議です。
松田町の定例会は条例により、毎年3月、6月、9月、12月の年4回開かれます。
臨時会
緊急で決めなければいけない事項が発生した場合などに招集される議会で、必要な時に開かれます。
常任委員会
総務文教常任委員会
委員長 古谷 星工人 副委員長 井上 栄一
委 員 田代 実 中野 博 齋藤 永 大舘 秀孝
政策推進課、総務課、税務課、町民課、議会事務局、教育委員会等に関する事務及び他の常任委員会に属さない事務の調査及び議案、請願、陳情等の審査に関する事項
産業厚生常任委員会
委員長 南雲 まさ子 副委員長 寺嶋 正
委 員 唐澤 一代 内田 晃 平野 由里子 飯田 一
観光経済課、まちづくり課、環境上下水道課、福祉課、子育て健康課等に関する事務の調査及び議案、請願、陳情等の審査に関する事項
議会広報広聴常任委員会
委員長 寺嶋 正 副委員長 内田 晃
委 員 田代 実 中野 博 飯田 一 齋藤 永
議会広報、議会ホームページ、議会報告会、その他議会の広報広聴に関する事項
その他の委員会
議会運営委員会
委員長 平野 由里子 副委員長 唐澤 一代
委 員 古谷 星工人 井上 栄一 南雲 まさ子 大舘 秀孝
議会の運営に関する事項、議会の会議規則等に関する事項、請願、陳情等の審査に関する事項
特別委員会
特定の議案等について、審査する必要がある場合に設置されます。