ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 松田町議会 > 平成30年9月定例会日程

平成30年9月定例会日程

印刷用ページを表示する 掲載日:2018年9月14日更新

議場の写真

議会情報

平成30年 第3回松田町議会定例会日程

1.会 期  平成30年9月4日(火曜日)~9月14日(金曜日) 
        午前9時開議 

2.場 所  役場4階 議場(本会議)または、大会議室(委員会)

3.日 程

月 日

曜日

会議の種類

会議の内容等

9月4日本 会 議

・会期の決定
・町長の行政報告
・議長の諸般報告
・一般質問(受付番号1~6) ※詳細は下記「一般質問」のとおり

9月5日本 会 議・一般質問(受付番号7~10) ※詳細は下記「一般質問」のとおり
休   会・議会全員協議会
9月6日本 会 議

・議案第42号~議案第50号 ※詳細は下記「議案等の内容」のとおり

現地視察・主要工事箇所現地視察
9月7日本 会 議

・認定第1号~認定第9号 ※詳細は下記「議案等の内容」のとおり

9月8日休   会
9月9日休   会
9月10日委 員 会・産業厚生常任委員会(議案第42号)
・総務文教常任委員会(議案第45号、議案第46号)
9月11日休   会
9月12日委 員 会・常任委員会予備日及び委員会活動
9月13日委 員 会・一般会計決算審査特別委員会(認定第1号)
9月14日休   会・議会全員協議会
本 会 議・議案第42号(産業厚生常任委員会報告)
・議案第45号(総務文教常任委員会報告)
・議案第46号(総務文教常任委員会報告)
・認定第1号(一般会計決算審査特別委員会報告)
・認定第2号~認定第9号
・報告第2号~報告第3号
※詳細は下記「議案等の内容」のとおり

※9月11日に予定されていました一般会計補正予算審査特別委員会は、議案第47号が9月6日に可決されたため、開催されませんでした。

  ※議会の傍聴にお越しください。

一般質問 

受付
番号

質問議員

件   名  及び  要   旨

利根川 茂

町職員の他市職員への流出について

 今年も町広報6月号により、町一般行政職等の募集がされ、9月には第2次試験も終わり合否が決定されると思います。
 松田町の未来を町民とともに創っていく有為な人材を採用されることを望みます。
 さて、職業選択の自由は憲法で保障されておりますが、近年本町にかかわらず採用予定の応募年齢が40歳未満とする自治体が多くなっているため、20代から30代の職員が他市職員にトラバーユする人が多く見受けられます。ある町では、その年齢の男子職員が極端に少なくなったと言われています。
(1)本町の実態とその原因は何ですか。
(2)県下の町村の実態は。
 その対策を考えていますか。

井上 栄一

第6次総合計画の基本理念と施策の大綱について

 2026年(平成38年)を目標年次とした「松田町第6次総合計画」の策定が進んでいるところだと思います。
 過日、「第6次総合計画の策定について」、「総合計画策定の考え方」及び「総合計画の骨子案」などの説明がなされました。
 計画策定中ですので、具体的な内容等については発表できないと思います。ただ、第6次総合計画の基本理念及び施策の大綱についての考え方は計画策定の基本だと思います。
 そこで、「基本理念」及び「施策の大綱」の考え方につきまして、町長の考えをお聞かせください。

 田代  実

新たな総合計画における「土地利用と財源確保」の取り組みについて

 財源の根幹をなす町税の平成29年度決算額は、16億3926万円、10年前と比較し約1億7400万円の減です。一方、財源不足を補填する国からの地方交付税は、8億7428万円、約3億100万円の増となっております。
 しかし、今後の地方交付税は減額になることが想定されますので、自主財源の確保は喫緊の課題であり、新たな総合計画における「土地利用と財源確保」のための重点施策が必要です。
 そこで、次の3点について町長の考えをお伺いします。 
(1)生産年齢人口を増とするためのハード事業
(2)低(未)利用地を高度利用することによる財源確保策
(3)新松田駅南口~仲町屋・沢尻町営住宅~川音川右岸の土手~文久橋までの道路計画

 平野 由里子

第6次総合計画における「協働」について

 3つの柱の一つに、「みんなが主役のまちづくり(協働)」が挙げられていますが、次のことについてお尋ねします。
(1)「協働」は第5次総合計画にもうたわれていますが、その検証はされていますか。
(2)文化やスポーツ、地域活性化などは町民との協働が期待される分野ですが、関連する制度や施設のルールを見直す考えはありませんか。
(3)「自治基本条例」の適切な運用を審議したり、住民自治の推進について町長に提言したりするために、自治基本条例推進委員会を設置する考えはありませんか。

南雲 まさ子

本町の総合計画における文化行政と防災対策について

(1)現行の第5次総合計画(平成27年~平成30年)の施策には、「郷土文化を活用した教育の推進」が掲げられています。国は、昨年6月23日にこれまでの文化芸術振興基本法の一部を改正し、法律の名称を文化芸術基本法といたしました。この改正を総合計画の中で生かすために、文化芸術の固有の価値を広がりのある形として、教育の中に取り入れることが重要と思いますが、考えをお伺いします。
(2)熊本地震では、支援の受け入れ態勢が不十分であったり、西日本豪雨ではハザードマップの活用方法の周知が不徹底など、いくつかの問題点が浮き彫りになりました。そこで次期総合計画において、新たにどのような施策を考えているのかお伺いします。

石内  浩

交流人口、そして「活動人口」の増加を!

 当町における交流人口増加策は、これまでにない幅広い取り組みが伺えますが、高齢化・人口減少が避けて通れない中、この町に必要なものは、交流人口とともに「活動人口」をいかに増やせるかだと思います。
 そこで、次の点についてお伺いします。
(1)新まちづくりアクションプログラムは平成30年度、まち・ひと・しごと創生人口ビジョン・総合戦略は平成31年度が最終目標年度となっていますが、b交流人口に関する現在の評価をお示しください。
(2)「活動人口」の増加は、地域づくりや住民参加の実質的拡大が不可欠ですが、住民参加の新しい取り組みについてお伺いします。

飯田  一

有害獣防止柵設置材料費補助金の上限の引き上げを

 今年も鳥獣による農作物の被害に悩まされ、収穫の秋を迎えさらに大きな被害を被ることが予想されます。
 そこで質問をいたします。
(1)農作物の被害は増え続け、農家の生産意欲は減退し、耕作放棄地も増加しています。町内での状況はいかがでしょうか。
(2)空き家になった住宅が放置され、雑木が生い茂り、ハチや動物のすみかと化し、景観の悪化、防犯、防災の面からも問題があり、管理の不十分な空き家の所有者に対し適切な措置はとられていますか。
(3)現在、町の有害獣防止柵設置材料費補助金は10a以上、1回の申請で20万円以下となっています。大きく囲う場合、補助金の範囲内では無理になってしまいます。上限の引き上げはできないものでしょうか。

齋藤   永

町民の安心安全対策及びその対応は

  日々起こりうる自然災害や犯罪。テレビでは予想をはるかに超えた雨量による、がけ崩れや土石流による町の破壊。事が起きてからなすすべもない状況もありますが、減災対策や防犯対策により、少しでも町民の命と財産を守ることができるのではないでしょうか。この事を踏まえ以下のことをお聞きします。
(1)今年度の台風や大雨での被害状況や危険箇所の対応策は?
(2)交通ルールを無視した危険行為や犯罪が尊い命を奪うケースが増えております。町中に監視の目があると言うことが抑止になると考えられます。高額な防犯カメラ以外に普段走行している町民の車にドライブレコーダーを付けてその設置費を補助することはいかがですか?

 鈴木 眞徳高齢者の生きがい・健康づくり対策について

 敬老祝金の見直しが行われましたが、そこで捻出されるであろう財源の活用なども踏まえて、新たな高齢者の生きがい・健康づくり対策について、町の今後の方針を伺います。                              
(1)高齢者が増えている中で、松田における『シニアクラブ』の会員数や活動状況は、どのようになっていますか。
(2)娯楽が多様化している現代においては、特定の活動に絞ることは難しいと思われますが、シニアクラブにおける今後の活動を後押しするためにも、国が主催する『全国健康福祉祭』(通称:ねんりんピック)の種目などを参考に、パークゴルフ場の18ホール化や、健康マージャンなど新しい事業の環境整備など、団体と連携しながら、町も検討できませんか。 

10大舘 秀孝平成29年度決算から考えられる今後の町の方向性は?

 今後、松田町の将来について、方向性をそれぞれの地区ごとの課題点をどのようにとらえ、解決策を考えられるのか、次の2点についてお伺いいたします。
(1)現在全国的に社会問題化している有害鳥獣対策について
(2)河川敷の安全面、活性化等に向けた利活用方法等についての考え方は?

※受付番号第4号 平野由里子議員の一般質問は、欠席のため行われませんでした。

議案等の内容  

議案番号議案等審議結果議決日
議案第42号松田町古民家の設置及び管理に関する条例(産業厚生常任委員会報告)原案可決

9月14日

議案第43号松田町情報公開条例の一部を改正する条例原案可決

9月6日

議案第44号松田町介護保険条例の一部を改正する条例原案可決

9月6日

議案第45号松田町公共賃貸住宅の指定管理者の指定について(総務文教常任委員会報告)原案可決

9月14日

議案第46号松田町地域優良賃貸住宅の指定管理者の指定について(総務文教常任委員会報告)原案可決

9月14日

議案第47号平成30年度松田町一般会計補正予算(第4号)原案可決

9月6日

議案第48号平成30年度松田町国民健康保険事業特別会計補正予算(第1号)原案可決

9月6日

議案第49号平成30年度松田町介護保険事業特別会計補正予算(第1号)原案可決

9月6日

議案第50号平成30年度松田町後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号)原案可決

9月6日

認定第1号平成29年度松田町一般会計歳入歳出決算の認定について(一般会計決算審査特別委員会報告)認定

9月14日

認定第2号平成29年度松田町国民健康保険事業特別会計歳入歳出決算の認定について認定

9月14日

認定第3号平成29年度松田町国民健康保険診療所事業特別会計歳入歳出決算の認定について認定

9月14日

認定第4号平成29年度松田町上水道事業会計利益の処分及び決算の認定について原案可決
認定

9月14日

認定第5号平成29年度松田町寄簡易水道事業特別会計歳入歳出決算の認定について認定

9月14日

認定第6号平成29年度松田町下水道事業特別会計歳入歳出決算の認定について認定

9月14日

認定第7号平成29年度松田町介護保険事業特別会計歳入歳出決算の認定について認定

9月14日

認定第8号平成29年度松田町用地取得特別会計歳入歳出決算の認定について認定

9月14日

認定第9号平成29年度松田町後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算の認定について認定

9月14日

報告第2号健全化判断比率及び資金不足比率の報告について--
報告第3号有限会社みやまの里の経営状況について--

 ※議会の傍聴にお越しください