ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 松田町議会 > 令和3年第4回定例会日程

令和3年第4回定例会日程

印刷用ページを表示する 掲載日:2021年12月9日更新

議場
議会情報

令和3年第4回松田町議会定例会日程

1.会 期  令和3年12月7日(火曜日)~12月9日(木曜日) 
        午前9時開議 
2.場 所  役場4階 議場(本会議)、または大会議室(委員会・議会全員協議会等)
3.日 程

月 日

曜日

会議の種類

会議の内容等

12月7日本 会 議

・会期の決定
・町長の行政報告
・議長の諸般報告
・一般質問 ※詳細は下記「一般質問」のとおり
議案第42号(産業厚生常任委員会報告) (追加日程) ※詳細は下記「議案等の内容」のとおり

12月8日本 会 議

・議案第44号 ※詳細は下記「議案等の内容」のとおり

委 員 会・議会運営委員会
本 会 議 

議案第52号(追加日程)
・議案第45号~議案第48号 ※詳細は下記「議案等の内容」のとおり

委 員 会

・選挙公報の発行に関する条例審査特別委員会(議案第44号)
・産業厚生常任委員会(議案第45号)

12月9日委 員 会・総務文教常任委員会(議案第52号)
本 会 議

・議案第44号(選挙公報の発行に関する条例審査特別委員会報告)(追加日程)
・議案第45号(産業厚生常任委員会報告)(追加日程)
・議案第52号(総務文教常任委員会報告)(追加日程)
・発議第5号(追加日程)
・議案第49号~議案第51号 ※詳細は下記「議案等の内容」のとおり

全    協・議会全員協議会
本 会 議・同意第5号~同意第8号

一般質問 

受付
番号

質問議員

件   名  及び  要   旨

寺嶋 正

人口減少を抑え住みよい町を

(1) 本町の人口は2021年10月1日現在で10,620人である。1995年のピーク時との比較で2,650人減少しているが、主な原因は。

(2) 少子高齢化による人口減少を抑える施策としての新松田駅周辺整備や民間遊休地の宅地化促進、子育て世代への経済支援などの取り組みは。

(3) 人口減少対策事業への財源確保や財政運営を問う。

平野 由里子

多様な学びと住民活動を支えるために

 文化センター改修、学校建設、駅前整備とハード事業が続くが、ハードだけでは効果は一面的になると考えている。並行してソフト面もしっかり取り組んでほしい。

(1) 町体育館と生涯学習センターの登録団体の中には、規則で定めた町民10人以上(体育館)、5人以上(センター)という条件を満たせずに、更新を諦める団体も出てきている。人口規模、高齢化、また趣味の多様化を考慮すると、実情に合わないと思うが、見直す考えはないか。

(2) 生涯学習センターは条例も整備されたが、今後の利活用についてのお考えは。

(3) 住民の健康で文化的で充実した暮らしのために、自治体の枠を超えた活動を推進すべきと考えるが、この分野での広域の取り組みは。

古谷 星工人

合併処理浄化槽の普及について

 生活排水による河川の水質汚濁防止をするために、松田地域は公共下水道、寄地域(湯の沢地区を除く)は合併処理浄化槽の設置をすることで取り組んでいますが合併処理浄化槽の普及率が低いように思われます。
 次のことについてお伺いします。

(1) 寄地区の合併処理浄化槽の設置状況について

(2) 今後の合併処理浄化槽への転換取り組みについて

南雲 まさ子

防災対策について

(1) 地震発生時、揺れを感知して自動的に電気を遮断する「感震ブレーカー」を各家庭に設置していく必要があると思いますが、設置促進のために購入費の補助金の導入についてのご見解を伺います。

(2) 日頃から避難情報をいざという時にすぐに確認できるように、冷蔵庫等に貼れる防災用のマグネット付きシートを配布することについてのご見解を伺います。

(3) 地域ごとに発災時の避難状況が一様でないため、自治会ごとに防災セミナーの開催をする必要があると思いますがご見解を伺います。

齋藤 永

再生可能エネルギー等について

 本年第1回定例会でお聞きしてから時間が経過していますので、次の点について、質問します。

(1) 再生可能エネルギー協議会の活動状況及び地域における再生可能エネルギーの利用等の状況

(2) 健康福祉センターへ設置した薪ボイラーのエネルギーサイクルの効果検証

(3) 再生可能エネルギーの利用等の促進に関する条例等の理念を新松田駅前開発へどう反映させるのか

田代 実

生活圏での熊の出没から人命を守るためには

 昨年11月6日、寄地区弥勒寺地内で111kgの熊が罠にかかりましたが、小学生の通学路に近いため殺処分しました。また、松田山では10月14日に72kgの熊を捕獲後、山北町境の寄地区秦野峠林道沿いに放ちました。
 県内では、丹沢山地にツキノワグマが40頭ほど生息し、県が絶命危惧種に指定したため、捕獲後は鳥獣保護地区に放獣とのことです。しかし、里山で暮らす人々や農林業に携わる方にとっては、生活圏での熊の出没は人命に係わる重要な問題です。
 町は、同じ問題を抱える市町村と連携し、県に対して熊の餌資源であるブナやコナラなどの実りが確保できる施策を強く要望すべきです。
 町長のお考えを伺います。

井上 栄一

今後の町づくりについて

 本山町長は、町長選挙において3期目の当選をされました。1期目において自ら制定された多選自粛条例によれば、今後4年間松田町行政を最終期の任期として舵取りをされることとなります。
 そこで、以下についてお伺いいたします。

(1) 松田町の将来ビジョンはどのようなビジョンか。今後4年間でどのように将来ビジョンを描こうとされるのか。

(2) 今後4年間で実現されたいとする重点事業。また、(1)のビジョン実現のための長期重点事業計画は。

(3) 2023年度からの総合計画後期計画について、基本構想・基本計画の見直しは。

 以上、お伺いいたします。

議案等の内容  

議案番号議案等審議結果議決日
議案第42号松田町ジビエ処理加工施設の設置及び管理に関する条例(産業厚生常任委員会報告)原案可決12月7日
議案第44号松田町選挙公報の発行に関する条例(選挙公報の発行に関する条例審査特別委員会報告)原案可決12月9日
議案第45号

松田町工場立地法第4条の2第1項の規定に基づく準則定める条例(産業厚生常任委員会報告)

原案可決12月9日
議案第46号松田町学童保育に関する条例の一部を改正する条例原案可決12月8日
議案第47号松田町小児医療費の助成に関する条例の一部を改正する条例原案可決12月8日
議案第48号松田町立の小、中学校の設置に関する条例の一部を改正する条例原案可決12月8日
議案第49号

令和3年度松田町一般会計補正予算(第9号)

原案可決12月9日
議案第50号令和3年度松田町国民健康保険診療所事業特別会計補正予算(第2号)原案可決12月9日
議案第51号令和3年度松田町介護保険事業特別会計補正予算(第2号)原案可決12月9日
議案第52号工事請負契約の締結について(令和3年度~令和4年度松田町小学校建設工事(校舎解体・グラウンド整備))(総務文教常任委員会報告)原案可決12月9日
発議第5号議会改革推進委員会設置に関する決議の提出について原案可決12月9日
同意第5号監査委員の選任について同 意12月9日
同意第6号教育委員会委員の任命について同 意12月9日
同意第7号固定資産評価審査委員会委員の選任について同 意12月9日
同意第8号人権擁護委員の推薦について同 意12月9日